ジュニアテニスを考える

ジュニアテニスプレイヤーを応援する 素人目線で思ったことをつづります

♯128 久しぶりの投稿です

 うっかりブログのことを忘れてしまっているような状況でした。約1年ぶりの投稿になります。とりあえず手を動かして更新してみます。

 

 先日大阪に世界スーパージュニアテニスを見に行ってきました。自分の子供が出場するための応援です。

このブログはジュニアテニスをするお子様を持つ親御さんの参考になるようなものになればと思い始めましたが、間もなく私もその立場を卒業する時期になります。

思いがけずうちの子は頑張って成果を上げたために、いろいろな親御さんにテニスについてよく聞かれるようになったということもあり、役に立つものがアップできるのではないかと思ってやったことを懐かしく思います。

 

もうちょっとしたらこのブログも閉めて終わりにしようかと思っております。

 

というわけで先日のスーパージュニアはもう少し頑張れたら!という結果でした。我が子はプロになるともう決心しておりその夢にむかって猪突猛進状態です。あの子かなって思う子がいたらぜひ応援してあげてくださいね😊

 

ところで皆さん、プロテニス選手って何を目的でツアーを戦っていると思いますか?自分の子がプロになるといっている時点でいろいろと考えました。

皆さんお仕事をしていて、それは世の中に何らかの価値を提供していてその見返りとして報酬があると思います。プロテニス選手のそれってなんだと思いますか?ぜひともコメントで聞かせていただきたいと思います。このブログ読まれている方ならばとっても参考になるお話が聞けそうな気がしています。

 

私としてはテニスを知っている人だけ、またテニス界にだけ響く選手ではなく、テニスに何の興味もない方々、テニスのこと何も知らない方、特にの本国内の方々にいろいろなものを届けることができる選手になってほしいと願っています。

 

そして私のようにとてもつらいことがあってうつむきがちな暮らしを余儀なくされている方や、病気などを患っていろいろなことに失望、絶望されているような方の気持ちを少しでも明るくしてくれるような選手になってくれることを望みます。

「○○選手も頑張っているしきついツアーの中で頑張って楽しんでいる!」

「○○選手の試合が来月見に行けるからそれまで辛いけどがんばってみよう」

こんな方が一人でもいれば最高ですよね。

 

「勝てば官軍」プロアスリートの世界では当たり前の理です。リアルは勝てばいろいろなことが前向きにとらえられ情報として伝わります。しかし負けたり良くないことが起きたりすると本人の頑張りや努力は関係なく、ぶったたかれるというのもこの世界の理です。この厳しい世界に我が子を送り込むのはやはりそういったリスクなどを理解していてもあまりある夢に向かっていくことの価値を見出さないとと思っております。

皆様のコメントお待ちしております。 よろしくお願いいたします🙇

google.com, pub-3503017721301200, DIRECT, f08c47fec0942fa0